胸郭出口症候群とは
肩や腕のしびれ、手の冷えやだるさでお悩みではありませんか?
それは「胸郭出口症候群(きょうかくでぐちしょうこうぐん)」かもしれません。
首から腕にかけて通っている神経や血管が、肩や鎖骨周囲の筋肉により圧迫されることで起こる症状です。デスクワークやスマホの使い過ぎ、猫背姿勢や重い荷物を持つ習慣などが大きな原因とされています。 代表的な症状は、肩や腕のしびれ・冷え、握力の低下など。頚椎のトラブルや単なる肩こりと似ているため、放置されやすいのも特徴です。しかし、悪化すると日常生活に支障が出たり、慢性化して治りにくくなることもあります。 整骨院では、姿勢や筋肉のバランスを丁寧に評価し、硬くなった斜角筋や小胸筋などを緩め、肩甲骨や胸郭を動かすことで神経や血流の通り道を広げていきます。さらに、日常生活でできるストレッチや姿勢改善の方法もお伝えします。 胸郭出口症候群は「早期のケア」が大切です。我慢せずに、ぜひ当院へご相談ください。あなたの症状に合わせたオーダーメイド施術で、快適な毎日を取り戻しましょう。
小倉北区 北九州市 整体 小倉北区整体
肩こり しびれ 腕しびれ


