ヒトはなぜ座るのか? section1

皆さん、一日何時間座っていますか? そもそも座る事を意識したことはありますか? デスクワークが増え、テレビやタブレットなど動画視聴が急増する現代人にとって、活動中も体を休める時もおそらく一日の中で一番長くとる体勢が「座る」と考えられます。 オーストラリアにあるシドニー大学が行った「平日一日に座っている時間が総死亡率に及ぼす影響」という研究では、座る時間が長い人ほど総死亡率のリスクが高くなるという結果が出ています。詳細はこちら→※6-4_座位行動☆調整済.indd では、正しく座るとはどのような姿勢なのでしょうか? 姿勢だけの問題なのでしょうか? 座っているイスは関係ないのでしょうか? 様々な疑問がありますので、この続きはsection2でお話ししますね!  

小倉北区の禅整骨院 大手町院
ハローパーク2階

診療時間
10:00~13:00 -
15:00~20:00 -
住所 〒803-0814
福岡県北九州市小倉北区大手町13−34ハローパーク2階
電話番号 093-582-4922
アクセス JR南小倉駅より徒歩約15分
駐車場 280台完備

禅整骨院 門司院
ゆめマート1階

診療時間
9:00~14:00 9:00
~14:00
- -
14:00~19:00 - - -
住所 〒800−0025
福岡県北九州市門司区柳町2丁目5-5ゆめマート1階
電話番号 093-382-5336
アクセス JR門司駅より徒歩5分
駐車場 完備
TOPへ